プライムイングリッシュ口コミ~知らないと損する編「特典」他

2019年2月27日

日本人の発音認識のズレを矯正する随一の英会話教材「プライムイングリッシュ」。

発売開始から1年以上経ち、多くの人が手にしているようですが、その中で「いくつかの点について知らないで損している」人が一定割合存在しているような気がしてならないので、その「いくつかの点」について取り上げてみます。

※このページは「プライムイングリッシュ口コミ~知らないと損する編」です。

「プライムイングリッシュ口コミ~内容暴露編」はコチラ

「プライムイングリッシュ口コミ~失敗例と成功例」はコチラ

全額返金保証

プライムイングリッシュは購入にあたり、14日間全額返金保証がついています。

まあ、この点については、ほとんどの人が見過ごしてはいないかもしれませんが…

※販売ページから確認できます>>結果にコミットする英会話教材【プライムイングリッシュ】

「フレーズ情報」と「特典」

「フレーズ情報」と「特典」について。

これは別のものですが、同じものと勘違いしている人が一定割合存在しているようなので、確認しておきましょう。

特に、「フレーズ情報」と「フレーズ作成サービス」を混同している人が見受けられます。

フレーズ情報

フレーズ情報とは、不定期でメールで送られてくる学習サポートメールのことです。

内容は、教材の内容に沿ったもので、かつ、別の角度から解説したり、補足したりするものです。

読むのにストレスを感じるようなことはなく、それでいて、非常に腑に落ちる内容になっていますので、このフレーズ情報は是非とも活用すべきです。

注意すべきは、プライムイングリッシュを購入する際、「英語フレーズ情報のお届け」欄で「可」にチェックを入れておくことです。

※販売ページ>>結果にコミットする英会話教材【プライムイングリッシュ】

特典

プライムイングリッシュを購入すると、教材と一緒に「メールサポート等の特典について」というA4の紙が入っています。

そして、この中で「メールサポート」と「フレーズ作成サービス」という特典についての説明がされています。

メールサポート

メールサポートとは、学習を進めるにあたって疑問点などがあった場合にメールで相談できるという特典のこと。

フレーズ作成サービス

フレーズ作成サービスとは、教材に出てきたフレーズを使って自分で英作文することをサポートするサービスです。

教材に出てきたフレーズを自分で使いこなせるようになるためには、自分が実際に使うだろう言葉にしてストックしておくことが大事。

でも、それを自力でやろうとした場合に「これで正しいのかな?」といった不安が生じるもの。

そんな時、メールで問い合わせることができるとするサービスです。

「神サービス過ぎて気が付かなかった」と言う人がいましたが、同じような人が他にも結構いるかも?

※販売ページ>>結果にコミットする英会話教材【プライムイングリッシュ】